Fujiatorieのブログ

WFに向けて制作するガレージキットの制作過程など、フィギュアに関連することを載せていきます。

個人制作14(ホーリーアリナ 製作記)

他のパーツも研磨が完了次第粘土埋めを行います。

f:id:Fujiatorie:20200120122426j:image
f:id:Fujiatorie:20200120122421j:image

片面にシリコンを流し、半対面の粘土を剥がします。

この時に原型の近くにある粘土の残りカスを丁寧に取り除きます。(粘土が残っているとその分完成する形が変わってしまう為)

f:id:Fujiatorie:20200120122717j:image

その後離型剤(シリコン同士の接着を防ぐ)を塗り

f:id:Fujiatorie:20200120122813j:image

更にレジンの流れを良くするためにベビーパウダーを塗します

f:id:Fujiatorie:20200120122902j:image

テストショットは脚の先端が整形されていませんでしたが、本番では上手く流れてくれました。

f:id:Fujiatorie:20200120123028j:image

f:id:Fujiatorie:20200120123906j:image

f:id:Fujiatorie:20200128203444j:image
f:id:Fujiatorie:20200128203441j:image
f:id:Fujiatorie:20200128203447j:image

今回初めてウェーブのシリコンを使用しましたが、普段使っているMr.シリコンよりも硬く、型持ちは良さそうですが、真横に付いているダボ部分は千切れやすく、頭パーツの型は二回の複製でシリコンがちぎれてしまいました。

パーツによってシリコンを使い分けたり、埋め方をもっと思考する必要がありそうです。

抜き終わったパーツの表面の離型剤成分や油分を取り除く為に30分ほど湯煎します。

f:id:Fujiatorie:20200120123215j:image

パーツ数が多く苦労しましたが、次回からは塗装に入ります。